HOME>テクニカルサポート>Vブレーキの方効き調整

TECHNICAL SUPPORT

Vブレーキの片効き調整方法のご案内
vブレーキ調整の動画解説ページです。
自転車ブレーキ調整を行う事でより安全に走行出来るだけでなく、普段のvブレーキ片効き等のミスタッチの防止にもつながります。
クロスバイクブレーキ調整やその他自転車ブレーキ調整にもご活用ください。

Vブレーキの片効き調整
ワンポイント解説
 
ブレーキアームが片側に寄ってしまう。
 
プラスドライバーと6mmの六角レンチを用意して下さい。
 
ボルトを緩めて、ワイヤーの張りを解きます。
 
車輪の金属部分とブレーキシューの間隔は
薄めの段ボール(2mm)程を基準に調整して下さい。
 
左右に段ボールを挟みます。
 
車体右側のブレーキアーム部分にある
L字型ワッシャーにワイヤーを通します。
 
段ボールが落ちないよう片手でアームを挟み、
ワイヤーを張りながらボルトを締めて固定します。
 
ボルトをしっかり固定します。
【締めすぎるとワイヤーが切れるので注意】
 
左右の段ボールを引き抜きます
 
ブレーキパッドが当たっている方はアーム部分にある
ネジを締める事で車輪との間隔を開く事が出来ます。
 
少しづつ【約4分の1回転】ボルトを回し
ブレーキレバーを握るのを繰り返します。
 
ブレーキパッドと車輪との距離が適切になるまで
この作業を繰り返します。
 
逆側も同様にブレーキバッドの片寄りがある場合、
調整していきます。
 
最後に左右の開きを確認します。
【片寄りが見られたら再度調整を繰り返します】
自転車は精密部品も多く、日ごろのメンテナンスでより快適にお乗りいただけるようになります。
上記の項目を参考にセルフメンテナンスにお役立て下さい。

共通項目

ブレーキの調整

折り畳み自転車

空気の入れ方